ばたばたしていてなかなか続きが書けませんでした。
楽器編、いよいよケースの中身です。
ケースを開けるとさらにケースが!
そしてそれを開けるとさらにケースが…という訳ではありません。
二重になってます。
このケース、本来はクラシックフルート用のケースですが、たまたまOlwellのフルートケースがほとんど同じタイプのケースだったのでそのまま入りました。
外はファイバー製で、防水という優れもの。
しかし、このケースの素晴らしいところはこの中のケースの下。
なんとホイッスルが2本収まるのです!
D管とC管が一本ずつ入るので、セッションなど特に特殊なローホイッスルが必要ない場合は、はこのケースだけでOK。
重宝しております。
さて、中のケースのさらに中については、また別のお話。