前にCDの管理をどうしているのかを是非書いて欲しいというリクエストを頂きました。
でも、なかなか筆が進みませんでした。
自分自身未解決の悩みどころだったからです。
音楽家という仕事柄、どうしても増えていってしまうCD。
棚は既に限界でした(今ツアー先なので棚の写真は帰り次第UPしたいと思います)。
そして、遂に重い腰を上げて対処することに決めました。
目次
<前提条件>
最初に前提条件を書いておきます。
多分この前提条件が違うと真似できない方もたくさんおられると思うので。
まず、Apple Musicユーザーです。
Apple Musicで聴けるものは全部それで聴きます。
可能な限りCDは増やさないようにしています。
自分でCDをつくって売っているにも関わらず、できるだけ増やさないようにしているという矛盾(笑)
止むを得ず買ったCDもiTunesに取り込み、音楽はほぼiPhone、iPad、Macbookで再生しています。
それをAirPlayを使って、Wifiで家中のスピーカーで再生しています。
二階の寝室と一階の居間、一階のレッスン室の3つのスピーカーを同期させたりもしています。
外に出る時はiPhoneとBluetoothイヤフォンで再生です。
つまり、CDは最初にデータをMacBookで取り込んだ時にしか使いません。
ほぼ棚の中です。
以上が前提条件です。
<これまでの対処法>
これまではハードケースをソフトケースに入れ替えてました。
下の写真にちょこっと写ってます。
それだけで厚さは1/3になります。
プラスチックケースが割れる心配も無くなり、持ち運びも楽です。
持ち運びませんけど。
でも、これは根本解決にはなっていません。
増えていくスピードを1/3に抑える、これだけです。
これだけでもまぁ劇的と言えば劇的ですが。
確かライターのおおしまゆたかさんもソフトケースを使われておられました。
自分よりもっとCDを聴くことが重要な人ですし、量も自分の比じゃないと思います。
しかし、遂に自分の小さな棚も限界が来て、また、自分自身もっとすっきりさせたいと思い始めます。
自分はよく火事にあってものが何にも無くなるケースを想像します。
そうなった時には諦めがつくものなら大したものじゃないなと。
そうして、遂に重い腰を上げることにしました。
<現在の取り組み>
ジャケット、ブックレットをスキャンし始めました。
全部Evernoteに放り込んでます。
OCRが若干怪しいので、アーティスト名とタイトルだけ打ち直してます。
どうしても残したいもの以外は処分する方向でいます。
これも一気にではなく、何段階かに分けて、ハードルが段々下がっていくだろうことを想定しています。
スキャンして処分対象となったCDは母校の大学のサークルに寄付する予定です。
<副産物>
結構面倒な作業ではあるのですが、この作業の副産物がいくつかありました。
こんなCDあったなと思い出すこと。
ブックレットの情報にいつでも、出先でもアクセスできるようになること。
自分にとって本当に大事なCDを確認できること。
そして、勿論空間ががばっと空いて、身軽になり、心が豊かになること。
以上、こんな感じです。
ご参考になりましたでしょうか?
多分参考にならない人の方が多いんじゃないかなと思っています(笑)